自宅で仕事ができる完全在宅オンラインアシスタント(在宅秘書)の『フジ子さん』。
副業としてや主婦・外に働きに出にくい人にとって、
とても働きやすい環境になっているんです。
ですが、フジ子さんてどんな会社なの?
実際働くならどうなの?と気になりますよね。
そこでこの記事では、
『フジ子さん』とは?から実際に働く人の口コミ、
働く場合のメリット・デメリットなどをまとめました。
フジ子さんで働くことを検討しているなら
ぜひ参考にしてみてくださいね。
オンラインアシスタント(在宅秘書)についてはこちらの記事にまとめていますので、
オンラインアシスタントって何?と思った方はこちらの記事を先に読んでみてくださいね。
働き方が変化し、在宅ワークや副業の波がきていますね。 その中で最近話題になっているオンラインアシスタント。 ですが、実際にどういう形態で、どんな仕事ができるのか知らない人も多いと思います。 今回はそんなあなたのために、オン[…]
完全在宅ワークなら「フジ子さん」!今すぐ詳細を見てみる▶︎▶︎▶︎
お家で仕事ができるオンラインアシスタント(在宅秘書)、フジ子さんとは?
『フジ子さん』とは株式会社フジアが
2017年の3月からサービスを開始した、
オンラインアシスタントを提供するサービスのこと。
簡単にいえば手が足りない企業のお助けマンサービスです。
オンライン上で完結できる事務や秘書業務、
経理やweb運営などの仕事をスタッフが完全在宅でしています。
フジ子さんの取引先には、
東証一部上場企業から中小企業、医療機関、国公立大学などが!
まだ新しい会社なのですが、大手の企業とも提携していて安心感があります。
2019年7月
内閣官房および関係5府省主催の
「テレワーク・デイズ2019」に応援団体として参加
2019年11月
総務省が公表する令和元年度
「テレワーク先駆者百選」に選出
オンラインアシスタントサービスを提供している中でも業界大手なのが『フジ子さん』なんです。
フジ子さんで副業・在宅ワーク!月給制と時給制の2つの働き方と求人内容
チーム制で働くフジ子さんの在宅ワーク
クラウドソーシングなどの働き方は、
基本的に1人で案件取得から対応まで行いますが、
フジ子さんのオンラインアシスタント業務は
チームに所属してお仕事する働き方です。
基本的にクライアントとのやりとりはチームリーダーが行い、そ
の他のスタッフは任された業務を行う形です。
フジ子さんの雇用形態・給与など求人内容は?副業向きなのは業務委託
フジ子さんでのオンラインアシスタントの働き方は下記の通り2つあります。
- 契約社員
- 業務委託
それぞれの簡単な求人内容は、
雇用形態 | 契約社員 | 業務委託 |
職種 | オンラインアシスタント(リーダー候補) | オンラインアシスタント |
業務 | ●秘書業務、クライアントの窓口としての業務 ●他アシスタントへのディレクション業務 |
リーダーが委託すると決めた業務 (経理補助、秘書、翻訳作業、WEBサイト運営など) |
勤務時間 | 平日 週5日、または土日を含む週5日9:00~18:00(休憩1時間) | 24時間いつでも好きな時間 ただし、9:00~18:00に連絡がとれる必要あり |
給与 | 月給180,000円~270,000円 | 時給900円(税込) ※昇給あり |
副業や時間を調整して働きたい場合は、
時間の縛りがない業務委託のオンラインアシスタントがいいですね!
例えば、最低時給900円で、1日2時間、週3日働いた場合、1ヶ月あたり21,600円になります。
また、フジ子さんと言われると女性のイメージが強くなりますが、男性も働くことが可能ですよ。
副業から初めて、仕事が安定してきたら契約社員や正社員にステップアップも可能です。
時給は最低900円からなので、
あなたのスキル次第ではもっともらうことも可能。
お給料アップにやる気でますね!
フジ子さんは未経験でも大丈夫?役立つスキルは?
初めての在宅ワークだと
ちゃんお仕事できるか不安ですよね。
仕事に関わるツール、エクセル・パワーポイントなどのオフィス系ソフトが不自由なく使えることが必須なのと、
新しいITツールを使うのに抵抗感を持たず使用できるなら、
オンラインでの仕事に関しては未経験でも大丈夫。
実際に仕事を始める前にトレーニングやセットアップを教えてもらいながら進めることができます。
入ってすぐに案件をこなすわけではないので
ここである程度不安を解消しておくとスムーズに業務に入れますよ。
また、チームでお仕事するので、
先輩のサポートを受けながら少しずつ仕事に慣れていけるのも安心ポイント!
また、応募していいのか不安なら
下記のような経験があれば応募できますよ。
- 各業種でのアシスタント業務
- 紙媒体からの入力作業
- 文字起こし
- 経理補助
- 総務補助
- 秘書
- 翻訳作業
- WEBサイト運営
- 画像加工
- 企画書作成
など。
タイピングやエクセルを用いて資料が作成できたり、
経理や会計のスキル、語学が得意などそういったスキルがあればフジ子さんでお役に立てますよ。
ただ、スキルも大切ですが、信頼関係を築くにはビジネスマナーもしっかり守っていきたいですね!
\自宅に働く環境をつくる!/
フジ子さんで実際に働く人の評判は?口コミを紹介
フジ子さんで働く人のネット上にある口コミを集めて見ました。
30代・女性
家事と育児の合間に働ける仕事を探したのですが、パソコンを使った仕事自体に慣れていなかったためオンライン上で仕事をできる自信がありませんでした。
しかし、スタッフ同士が助け合えるフジ子さんなら私でも安心して始められました。
39歳・女性
在宅で作業していますが、チームの存在は普段のオフィスにいるような感じです。いつもそばに誰かがいて、困ったときは助けてくれます。
テレワークを感じないところですが、そばで赤ちゃんのケアをしながらだったり、介護をして戻ってきたりと、とても充実しているスタッフがいます。
30代・女性
データ入力やテープ起こしといった単純作業で稼げたらいいなと思い登録したのですが、参加できそうな仕事がなかったため退会しました。
長く使っていれば稼げる仕事に出会えたのかもしれませんが、すぐに働きたかった私にとっては微妙なサービスでした。
30代・女性
決して難しい業務を依頼されるのでは無く、簡単な業務からこなして頂きますので、慣れてしまうのは早いかもしれません。
新しいことに常にチャレンジしたい方は厳しいかもしれませんが、依頼内容によっては自ら学ぶ必要もありますので成長も感じられます。
30代・女性
インターネット環境があれば、どこでも仕事ができる点は大きなメリットだと思います。
その分、給与は多くありませんが、子育て・介護などであまり家を開けられない人にとっては利点になるでしょう。
稼働時間が日本時間の日中縛りがありました。
海外在住者でも採用可、といった求人内容でしたが、その場合は相談に応じてくださるのかもしれません。飽くまで推測の域ですが。
ただ、余程ハイスキルでない限り時給は900円からスタートとなります。
30代・女性
在宅勤務なので、平均的な給料は頂けますが、すごくたくさん稼ぎたいという方は厳しいかもしれません。
ですが、社内にはキャリアアップできる制度はもちろんありますので、昇給のチャンスは誰にでもあるといえます。
チームで働けることは、やはり安心感もあり、何より仕事の調整が聞くところが良いという印象です。
高額な給与は見込めませんがここでスキルを磨き自信をつければ、
将来的にクラウドソーシングなどで個人的に仕事をすることにも繋がりお金を稼ぐことにもつながりそうですね。
フジ子さんで働くメリット・デメリット
フジ子さんで働くメリット
フジ子さんはチームに所属して働く働き方。
チームに所属して働くメリットは、
- 初心者でも手厚いサポートを受けられる
- 何かあった時など相談しやすい
- 休暇などの調整がしやすい
など。安心感があります。
また、その他のメリットとして、
- 業務委託の雇用形態なら好きな時間に働ける
- 完全在宅勤務なので、通勤時間がなく効率的に仕事ができる
- ネット環境とパソコンがあれば仕事ができる
- 業務が幅広く得意を伸ばしたり、スキルアップにもつながる
- スキル次第で報酬アップの可能性がある
- 契約社員や正社員などに働き方を変えることができる
など。
主婦目線・ママ目線の私から言うと、
何と言っても好きな時間に働けることが最大のメリットです。
特に私は不妊治療をしている時は、
スケジュール調整が大変だったことから
こんな働き方ができるなんて!と感動ものです。
フジ子さんで働くデメリット
次はデメリットの紹介です。
- どういう仕事が振られるかは入社してからでないとわからない
- はじめはスキルによって、紹介してもらえる仕事が少ない可能性がある
- 業務委託での契約の場合、仕事の量が安定するまでには少し時間がかかる可能性がある
事務や秘書業務などフジ子さんが取り扱っている大まかな仕事内容はわかっていますが、
実際に仕事する時まで自分がどんな仕事を受け持つかはわかりません。
はじめは仕事が少ない可能性もあるのですが、
徐々に仕事に慣れてきたら仕事を増やしていくことが可能です。
フジ子さんで働くメリットとデメリットを紹介しましたが、
自分が働きやすい働き方に合わせて仕事をしていけて、
スキルアップもできるところは嬉しいポイントですね!
\副業や主婦に人気の完全在宅ワーク/
フジ子さんからキャリアアップ
フジ子さんで業務委託として在宅ワークをスタートさせたら、
チームの人のサポートを受けながら徐々にできる仕事を増やしていきます。
わからないことを少しずつでもクリアにしていけば、
それだけでもスキルは磨かれていきますよ。
また、多岐にわたる仕事があるので、
違う仕事にもチャレンジして大きなスキルアップをすることも可能ですね。
ある程度仕事をこなすことができれば、
次は先輩アシスタントとして新しいスタッフのフォローを積み重ねていけば、チームを管理する立場にキャリアアップもできますね!
また、フジ子さんでの仕事ではなく、
ある程度スキルが身につけばCraudia(クラウディア)等を利用して個人で仕事を受注することも可能ですよ。
ココナラやBASE(ベース)
等でもスキルを活かして収入を得る事もできます。
他には、フジ子さんで収入を得ながら
広告収入などの収入を得れるブログを立ち上げて、
完全に自分の好きな時間だけを使った副業を始めるのもおすすめです。
収入源はいくつか作っておいたほうが安心なのでね。
今の時代「ブログは資産」と言われるようになっています。
それは、ブログでお金を稼ぐことができるからなんですね。
ブログで稼げるようになれば、
本当に働きたい時に働きたいだけ仕事をすることができます。
しかも場所を選びません。
一度記事を書いて読者がつけば、
あなたが休んでる間・お出かけしている間にもお金を稼いでくれますよ。
私も今まさに収益化するためのブログをファンブロ!という教科書を用いて実践中です。
オンラインアシスタントで磨いたスキルは
こういった働き方にも繋がっていきます。
私が実践しているファンブロ!についてはこちら▼
ブログを始めた当初は、ネット上にある無料の情報だけで実践していました。 けど、目に見える成果は出ず、進み方が合っているのかさえ分かりません。 そこで購入したのが『ファンブロ!』という特化ブログの教材でした。 […]
自分で時間を調節して働けるフジ子さんの魅力
フジ子さんとして働く魅力はやっぱり、
働く時間を自分で調節できるところ。
私は不妊治療をしながら仕事をしていたんですが、
悩んだのがスケジュールの調整。
2〜3日に1回通院しないといけないこともあり、仕事との両立が本当に大変でした。
同じように妊活や不妊治療と仕事の両立で悩んでいる人がたくさんいますが、
フジ子さんで働くなら、この問題は容易にクリアできますね!
また、副業として収入を得たい人や、子育て中のママ、介護など家庭の事情で外に働きに出れない方などにも、フジ子さんのオンラインアシスタントの仕事は大きく助けになるでしょう。
ネット環境とパソコンさえあれば、そこがあなたの職場♪
通勤時間ナシ!
メイク時間ナシ!
無駄な時間ナーーシ!
仕事にまつわる時間がざっくり削減できて、
パソコンONですぐに仕事が始められるのはとっても効率的でいいですね!
フジ子さんで完全在宅ワークを始めよう!
オンラインアシスタントのフジ子さんなら、
自分で働く時間や仕事量も調節できるので、
プライベートとのバランスも取りやすいですね。
オンラインアシスタントは、
まだまだ新しいサービスのため
認知度は低く求人も少ないですがこれを見た今がチャンス!
ここでキャリアやスキルを磨いていけば、
今後ライフスタイルが変わったとしても、それに合わせて仕事を調節できます。
結婚・不妊治療・妊娠・出産・子育てを経験している私からすると、
自分で調節できる仕事は本当に助かるんです!
採用されたらHappy!応募だけでもしちゃいましょ♪
これからの働き方、新しい働き方へ、いざ!ダーイブ!!
\フジ子さんで在宅ワークをはじめよう!/
現在オンラインアシスタント募集中!